3月25日開催 マナーセミナー

お施主様との初対面、メーカー様、業者様とのはじめまして。仕事の始まりは、人との出会いから。
スムーズに打ち合わせに入ることができるように、限られた時間のなかで早期に信頼を得て、いい結果に結びつけるために。
まずは「印象」を意識する、そして接遇力をアップするお話をうかがいます。
一般のかたでも、どなたでもご参加いただけます。

荒井詩万「仕事の流儀」セミナー

一般住宅はもとより様々なプロジェクトやテレビ、雑誌などのメディア、大学の講師やセミナーの講師としても大活躍の荒井詩万さんに フリーランスのインテリアコーディネーターとしての軌跡や お客様が快適で素敵に感じる空間をどのように コーディネートし、 プレゼンテーションするのかを 伺います。

講師:荒井 詩万
PROFILE
戸建て住宅やマンションのインテリアコー ディネート ・ リノベーション を多く手掛け、 住まう人に寄り添う心地よい空間づくりが人気。
大妻女子短期大学非常勤講師。NHK「あさイチ」や日本 TV「すっきり!」などメディア出演多数。
著書『いまあるもので「あかぬけた」部屋に
なる。』 累計発行部数 3 万1千部

■講師 荒井 詩万氏 CHIC INTERIOR PLANNING主宰

■形式  ZOOM(オンライン ) 定員 80名 ※ 定員になり次第締切

■参加費 1,000 円(+手数料 203 円)、申込メールに支払い方法を返信します 。

■申し込み期間  申込期間 2月20日(土)~3月10日(水)

お申し込みをご希望の方はこちらから

    ■お問い合わせ info@kuica.net もしくは 080-1534-8899 まで

    照明セミナー

    あけましておめでとうございます
    ”コロナ禍”でのお正月、いかがお過ごしでしたでしょうか・・ まだまだ先は見えそうになく、皆様くれぐれもご用心ください。 さて、今年最初のZOOMセミナーのご案内です。大阪のコイズミ照明様より「間接照明+店舗照明のポイント」 と題してお話しいただきます。照明の有り方、捉え方は年々変化しています。ふるってご参加ください。

    ●照明セミナーのご案内 ●     ZOOMによるオンラインセミナー
    「間接照明と店舗照明のポイント」
    さりげなく空間に溶け込み、建築本来の美しさを引き立たせてくれる間接照明
    やわらかい雰囲気や広がりのある空間を演出してくれます。
    今回は事例も含めポイントを紹介していただきます。

    講 師 : 森 香菜子 氏
    ショールーム大阪 コイズミライティング・オペレーションスタジオ【KLOS】所属
    ショールームに来場される一般のお施主様や業者様に対してのコンサル業務に加え、各業態のセミナー講師もなさっています。

    日 時:   令和3年1月28(木) 16:00~17:15(質疑応答含)
    (ZOOM受付 15:30~ )
    申  込:   ①氏名  ②参加用mailアドレスを記入し事務局までご連絡ください。もしくは以下の申し込みフォームよりお申し込みをお願いします。
    1/26までに参加用のURLをお送りします。
    締 切:  令和3年1月24日(日)
      参加費:   無料

      照明セミナー

      お名前 (必須)

      メールアドレス (必須)

      お問い合わせ。備考欄(お申し込みの際はご記入の必要ございません。)


      ↑記入後、送信ボタンを押して送信して下さい。

      問合せ: 熊本県インテリアコーディネーター協会
      会 長 永井 晶子
      事務局 熊本市西区花園5-18-22 殿村方
      Tel 080-1534-8899
      Fax 096-353-2985
      Email info@kuica.net
      HP http://kuica.net/

      協力メーカー: コイズミ照明株式会社 熊本営業所

      ~住宅から施設まで~ ”3D パースで提案する インテリアコーディネーターの仕事”

      「活躍するIC」の3D パースを使った提案を豊富な事例で紹介いただきます!
      講師 今田 百春氏(ケイエムアーキプロダクツ) Profile 岡山・神戸・名古屋のホームビルダー で IC、建築士として経験を積み 2011 年にケイエムアーキプロダクツを設立。店舗、住宅、大型施設などのコーディネート、コンサルタントを手掛け専門学校、企業内 IC 育成などの講師も務める。得意とする3D シュミレーションによる空間提案はプランを把握しやすいと評価が高く JAPANT EX のデザインコンペに連続して受賞、2019 はトップ3人に与えられる優秀賞に選ばれる。
      OIC 岡山インテリアコーディネーター協会会員。日本インテリアコーディネーター協会(icon)認定のトップコーディネーター、icon中四国支部長。
      ▪ 日時 令和 2 年 11 月 19 日(木)20:00~21:30
      (Zoom 受 付 19:20~19:50)
      ▪ 申込 参加をご希望の際は下記フォームより、申込みお願いいたします。
      11/15 までに参加URL を申込メールに返信致します。
      ▪ 締切 11月 9 日(月) ▪参加費 無料
      ▪ 定 員 40 名 (定員になり次第締切り)
      ▪ お問合せ 080-1534-8899(熊本県インテリアコーディネーター協会事務局)

        3Dパースで提案する
        インテリアコーディネーターの仕事への

        お名前 (必須)

        メールアドレス (必須)

        ご住所(申込み時必須)

        電話番号 (申込み時必須)

        お問い合わせ。備考欄(お申し込みの際はご記入の必要ございません。)


        ↑記入後、送信ボタンを押して送信して下さい。

        『LANDSCAPE DESIGN-No.132-』に掲載

        「熊本県IC協会設立30周年記念/熊本デザインフォーラム」(2019.11.24開催)。 当日、ご講演いただきました九州産業大学名誉教授網本義弘氏により、フォーラムの概要が紹介されました。 『ランドスケープデザイン』には網本氏自身の「コラム」も連載中です。 合わせて掲載ページをご覧ください。

        LANDSCAPEDESIGN132

        LANDSCAPE DESIGN -No.132- より

        LD132_2

        LANDSCAPE DESIGN -No.132- より

        LD132_1

        LANDSCAPE DESIGN -No.132- より